![]() |
しぃペインターの「結合」もう一つ ←ちょっと試しに用意してみる |
![]() |
←上のレイヤー(今の場合はレイヤー2)を選択時 重なった部分のみ上レイヤーに結合されています |
![]() |
![]() |
![]() |
オマケ レイヤー0にも描いてレイヤー1は非表示の場合 さらにもう一度部分選択結合 |
![]() |
![]() |
レイヤー0の選択で重なった部分がレイヤー2へ | |
![]() |
![]() |
レイヤー1は非表示だったため最初に結合された部分以外はそのままですが 非表示時にレイヤー0の方が2に結合されてその部分はレイヤー0の方が上になってます つまり表示されている部分は全て結合され非表示だと結合されない |